β-カロテンとは?
β-カロテンは、ニンジン、かぼちゃ、ほうれん草など色の濃い野菜、緑黄色野菜に多く含まれます。自然界に500種類以上が知られている赤色や橙色、黄色の色素をカロテノイドと呼びますが、その代表がβ-カロテンともいえます。β-カロテンは、色鮮やかな緑黄色野菜、果物、穀物、オイルなどに天然に含まれていますが、水には溶けず、脂にはよく溶ける脂溶性の成分です。
β-カロテンは強力な抗酸化作用を持つ栄養素ですが、体内に取り込まれると必要な量だけビタミンAに変換され、残りはβ-カロテンのまま体内に蓄積されます。ビタミンAは体内の粘膜を保護したり、強化したりする働きがあり、特にウイルスは粘膜に付着しやすいため、風邪予防などのためにもβ−カロテンやビタミンAを摂取する必要があります。またビタミンAは目の健康にも役立っているため、不足すると夜盲症や疲れ目など目のトラブルが起きやすくなります。
サプリメントに含まれる有名な成分をサプリ編集部が詳しく紹介します。 食品成分に含まれるさまざまな健康効果を学び、普段の食事からバランス良く栄養を摂りつつ、 必要な場合はサプリメントも上手に取り入れることで、健やかな毎日を過ごしましょう。