- サプリメントの「サプリ」TOP
- 気になる症状
- 膀胱炎
- 膀胱炎の原因と症状
【膀胱炎の原因と症状】
意外に身近な病気の一つである膀胱炎、特に女性の方は経験者も多いはず。妊娠期、更年期は特になりやすい病気の一つです。膀胱炎には急性と慢性がありますがそれぞれの違いなどもご紹介。特に慢性の場合は他の病気が隠れていることもあるので注意が必要です。膀胱炎になるメカニズムや原因を理解しておけば予防することもできます。冷え性やトイレを我慢することがなぜ膀胱炎の原因になるのか、きちんと理解して予防に努めましょう。
意外に経験者の多い膀胱炎ってどんな病気なの?
膀胱とは腎臓から送られてくる尿を一時的に溜める袋状の器官です。膀胱炎とはその名の通り、尿管から入り込んだ細菌が膀胱内で増殖してしまい、膀胱内の粘膜が炎症を起こしてしまう病気です。 そもそも私たちのからだの中には細菌は常に存在していますが、健康な状態であれば抵抗力があるため膀胱炎にはなりません。ですが、体調の悪化や疲れ、ストレスなどで抵抗力が弱くなると、膀胱の中で細菌が急激に増えてしまい、それがきっかけで炎症を起こして膀胱炎となるのです。膀胱炎を起こす細菌は様々ですが、中でも8割を占めるのが大腸菌であることがわかっています。
膀胱炎は女性がなりやすい病気の1つ
膀胱炎は男性より女性に多い病気で、女性の実に5人に1人がかかっているという報告もあるほどです。これは身体の構造上の仕組みが関係しています。女性は男性に比べて尿道が4~5cmと短く、尿道口から膀胱の中に細菌が入りやすいのです。さらに女性は尿道口と肛門や膣の距離も近く、物理的に尿道口に細菌が入りやすこともあります。
また、抵抗力が弱まる妊娠中の女性や、更年期の女性にも膀胱炎が多く見られます。更年期になると女性ホルモンが減少することにより、抵抗力まで低下します。さらに膀胱の粘膜も薄くなるので、膀胱から出血しやすい環境になるためだと考えられます。もちろん体調の悪化や疲れ、ストレス以外にも、膀胱炎を引き起こす原因はあります。特に下記の2つには注意しましょう。
・冷え性
通常の健康な体であれば、膀胱内の温度は36~38度を保っていられます。この温度では細菌が侵入してきても繁殖ができないので、膀胱炎には感染しにくい状態といえます。ところが冷え性の人では、膀胱内の温度が32度以下になることもあり、膀胱炎の原因になる細菌が繁殖しやすい環境になってしまうのです。
・トイレを我慢する
「おしっこを我慢すると、膀胱炎になるよ」と言われた経験のある方も多いと思います。排尿には、膀胱や尿道に侵入した細菌を洗い流す役割があるため、トイレに行くのを長時間我慢していると、尿道などの細菌が繁殖しやすくなりやすくなるのです。また長時間我慢するほどに膀胱が伸びきった状態になり、血流が悪くなるため、感染に対する抵抗力が落ちてしまいます。
急性膀胱炎と慢性膀胱炎、それぞれの特徴
膀胱炎には急性膀胱炎と慢性膀胱炎があります。急性の場合は細菌感染、慢性の場合は急性膀胱炎が慢性化したケースや、原因も特定されないことや別の疾患が原因となっていることもあります。
・急性膀胱炎の症状とは?
一般に、膀胱炎といえば急性膀胱炎のことを指すことがほとんどです。症状としては、排尿がないのに尿意がある、そのためトイレに行く回数が増える、排尿中や排尿後にしみるような痛みがある、排尿しても残尿感や不快感がある、といったものが挙げられます。さらに治療をせずに症状が進むと痛みや残尿感の悪化でトイレから出られない、尿が濁る、血が混ざるといった重度な症状に進行します。
・慢性膀胱炎の症状とは?
下腹部の不快感、頻尿(ひんにょう)、排尿痛、尿意切迫感、残尿感、下腹部痛、血尿などの急性膀胱炎と同じような症状があり、それが持続したり繰り返したりするのが慢性膀胱炎です。急性膀胱炎と同様にほとんどが細菌の感染によって起こります。原因菌としては、大腸菌以外の緑膿菌(りょくのうきん)、腸球菌(ちょうきゅうきん)、ブドウ球菌などの割合が急性膀胱炎よりも高く、複数の細菌が感染していることもあります。膀胱炎の症状が長く続く場合は、子宮筋腫など婦人科系の病気や、膀胱結石、尿道狭窄、膀胱がんなどの泌尿器科系の病気など、他の原因が隠れている可能性があります。このような時には早めに泌尿器科の専門医に相談し、適切な検査を受けることをおすすめします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【便秘をもっと知る】
【膀胱炎の原因と症状】
意外に身近な病気の一つである膀胱炎、特に女性の方は経験者も多いは […続きを読む]
【膀胱炎の治療や市販薬、漢方薬】
急性の膀胱炎に何度かかかっている人は、自分で症状を見極め、病院に行く […続きを読む]
【膀胱炎は自然治癒する?】
症状が出てしまった場合は医師による抗菌薬での治療をすべきです。しかし […続きを読む]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【膀胱炎をもっと知る】
【膀胱炎の原因と症状】
意外に身近な病気の一つである膀胱炎 […続きを読む]
【膀胱炎の治療や市販薬、漢方薬】
急性の膀胱炎に何度かかかっている人は、 […続きを読む]
【膀胱炎は自然治癒する?】
症状が出てしまった場合は医師による抗菌 […続きを読む]
-
-
あ行
- 亜鉛 青汁 アガリクス アサイー 麻の実 明日葉 アスタキサンチン アフリカマンゴノキ アミノ酸 アラキドン酸 アルギニン アルファリポ酸 アロエ アワビ EPA イソフラボン イチョウ葉 イミダゾールジペプチド イワシペプチド ウコン エキナセア エクオール エゾウコギ L-カルニチン オメガ3 オリーブ葉 オリゴ糖 オルニチン
か行
- 海藻 カカオフラバノール 柿渋エキス 核酸 カシス ガセリ菌 カテキン カボチャ カリウム カルシウム ガルシニア 甘草(カンゾウ)エキス キトサン ギムネマ キャッツクロー GABA 金針菜 クエン酸 クマザサ クラチャイダム グラブリジン グリシン クリルオイル グルコサミン グルコシルセラミド グルコポリサッカライド グルタミン クレアチン 黒酢 クロセチン 桑の葉 酵素 酵母 高麗人参 コエンザイムQ10 ココナッツ コミフォラムクル コラーゲン コンドロイチン
さ行
- サイリウム ザクロ サジー SAMe含有酵母 サラシア サンゴヤマブシタケ シークヮーサー ジオスゲニン シトルリン シャンピニオンエキス ショウガ シルク シルク(グリーンシルク、シルク粉末) 白インゲン豆 水溶性食物繊維 スクワレン(肝油) すっぽん スピルリナ 炭 スルフォラファン セサミン セラミド セリン セントジョーンズワート その他
た行
な行
は行
- ハネセンナ(キャンドルブッシュ) パルテノライド バレリアン BCAA ヒアルロン酸 ビオチン ピクノジェノール ビタミン ビタミンE ビタミンA ビタミンC ビタミンB群 ヒトデ ビフィズス菌 非変性Ⅱ型コラーゲン ヒマワリの種 ビルベリー プーアル茶 プエラリア・ミリフィカ フォルスコリ フコイダン(ガゴメ昆布) ブドウ ブドウ糖 プラズマローゲン プラセンタ ブラックジンジャー ブルーベリー プロテイン プロポリス βカロテン βクリプトキサンチン βグルカン
ま行
や行
ら行
- ラクトトリペプチド ラクトフェリン リコピン リジン リノレン酸 緑茶 ルテイン ルンブルクスルベルス レシチン レスベラトロール レッドクローバー レッドパームオイル ローズ ローズヒップ ローヤルゼリー
わ行
-