根菜パワーで免疫力UP

季節や最近流行の話題など、旬な美と健康情報なら、サプリの「美と健康の得する知識」

「根菜パワー」
で元気をチャージ!?

1月、2月は1年の中でも最も気温が低く、風邪を引いたり、インフルエンザにかかってしまったりと体の調子を崩しやすい時期。胃腸炎などもはやりやすい季節です。しかし、1月2月は「ダイエットをしたい」と考える人が増える時期でもあります。でも食べる量を極端に減らしてしまうと、必要な栄養素が摂れずに免疫力が落ちてしまいます。そんな時期だからこそ、体にやさしい野菜をしっかり食べて寒さに負けない体づくりをしましょう!

元気をチャージする根菜類の種類とは?

さて、秋から冬にかけて美味しくなるのが「根菜類」です。根菜類とは主に地中で育つ野菜やイモ類のことを指します。
ひと口に根菜類といっても、食べる部分によって大きく3つに分けられます。

にんじん、ごぼう、山芋、大根、かぶ など
茎(地下茎)
れんこん、生姜、くわい、里芋、ジャガイモ など
地下鱗茎
たまねぎ、にんにく、らっきょう など

根菜類に含まれる栄養素

今の時期に美味しくなる根菜類には多くの栄養素が含まれていますが、その中でも注目したい成分について2つご紹介します。

食物繊維
食物繊維は根菜類全体に含まれますがとくにごぼうやれんこんに多く含まれます。
食物繊維の働きは大きく分けて3つ。
・体内にある余分なもの(老廃物)の排泄
・過食予防
・血糖値の急激な上昇の緩和
ジアスターゼ
ジアスターゼは糖の分解を促進する消化酵素。
大根やかぶ、山芋などに多く含まれており、熱に弱いために調理法には注意が必要です。すりおろしたり、千切りにしてサラダで食べたりと、加熱しない状態で食べることをオススメします。
胃酸過多、胸焼け、食欲不振などの胃に関するトラブルを緩和する働きがあります。

根菜類の働き、いかがですか?体を守りながら、いらないものを排泄する、これが根菜パワー。
寒い日が続きますが、根菜パワーで元気にこの季節を乗り切りましょう!

著者プロフィール

磯村 優貴恵

管理栄養士・フードコーディネーター・薬膳インストラクター。ダイエット専門のサロンでの食事指導を経験後、料理人として3年間飲食店の厨房に立つ。現在は料理と器の相性を大切にし、美味しく、健康的な料理の開発や執筆に携わる。プロフィールを詳しく見る