美味しい茄子の選び方

季節や最近流行の話題など、旬な美と健康情報なら、サプリの「美と健康の得する知識」

野菜の栄養コラム
「美味しい茄子の選び方」

こんにちは!食欲が落ちることを知らない管理栄養士の磯村です。
少しずつ涼しくなってきましたね。
そうなると止まらないのが、食欲です。
夏バテであまり食欲が無かった人も、これから良い栄養素をしっかりと体に取り込んで、
夏の疲れを残さない体にしていきましょう♪
今回はこれからの時期にオススメの食材、「茄子」についてお話します。

茄子の栄養とそのパワー

茄子には夏の疲れを解消する栄養がたっぷり含まれています。
注目の成分・ナスニン
茄子のあの濃い紫色の成分は「ナスニン」という色素。
ナスニンはブルーベリーや黒豆の色素と同様のアントシアニン系の色素で、ポリフェノールの一種です。
そのため、抗酸化作用が高く、美肌や疲労回復の強い味方となります。

また、ナスニンは眼にも良い働きをもたらすので、パソコンやテレビ、細かい作業などで眼をよく使う人にとってはおすすめの食材。
ナスニンは皮の色素成分ですので、皮ごと食べること、そして水に溶けやすい成分ですので、味噌汁やスープなど、汁も食べられるメニューがおすすめです。

美味しい茄子の選びかた

夏~秋の代表野菜でもある茄子はインドを原産地としていることから高温を好みます。
この時期、スーパーや八百屋さんには多くの茄子が出回っていますが、美味しいものを選ぶための見分け方をお教えします。

ポイントは次の3つ!

つやつや
茄子の表面がつやつやとして皮がしっかりと張っているものを選びましょう。
がっしり
茄子の肩の部分がしっかりと張っているものは栄養がぎゅっと詰まっている状態を示します。
チクチク
ヘタ部分についているトゲがチクチクと鋭いものは、茄子が新鮮な証拠。

茄子の保存方法

夏野菜である茄子は風や冷たい場所を嫌いますので
常温で風に当たらない場所に保存しましょう。
冷蔵庫で保存する場合は、1本ずつラップで包んで野菜室に入れます。もちろん冷やし過ぎないように注意しましょう。

おまけコラム

よく、「秋茄子は嫁に食わせるな」という言葉を耳にしますが、これはお嫁さんに美味しいナスを食べさせるな。という意地悪ではありません!笑
一説によると、茄子には体を冷やす効果があるので、気候の変化が激しくなる夏から秋にかけて、これから子供を産もうとしているお嫁さんの体を気遣っている言葉だそうです。

なんだかほっこりするエピソードですよね♪

著者プロフィール

磯村 優貴恵

管理栄養士・フードコーディネーター・薬膳インストラクター。ダイエット専門のサロンでの食事指導を経験後、料理人として3年間飲食店の厨房に立つ。現在は料理と器の相性を大切にし、美味しく、健康的な料理の開発や執筆に携わる。プロフィールを詳しく見る