女性の味方!
小さな赤い実に秘められたパワー
だんだんと風が冷たくなるこの季節。 夏のように喉の乾きは感じないけれど空気の乾燥が気になり、その分、体内の水分バランスの見極めが難しい時期でもあります。 体内の水分バランスといっても、外から摂り入れる量だけではなく、中から排出する量にも注目が必要です。 そこで今回は、体の中から排出する水分「尿」と、水分調整の味方「小さな赤い実」のパワーについてお伝えします。
意外と多い!?水分排出が上手にできない人
上手に体内の水分排出ができない理由として「膀胱炎」が原因の可能性があるかもしれません。 みなさんも1度は聞いたことのある「膀胱炎」という名前ですが、実は体にとって重要なSOSのサイン。 膀胱炎とはその名の通り、膀胱に侵入した細菌が原因となり、炎症を起こすことです。 細菌が侵入する主な原因としては、次の4つが考えられます。
・トイレを我慢しがち
・ストレス等による免疫力の低下
・肛門や尿道の周辺が不衛生な状態
・冷え性
また、膀胱炎は圧倒的に男性より女性に多い病気。 なぜなら女性の方が、尿道が短いために細菌が侵入しやすいからなのです。
胱炎を予防する方法はあるの?
膀胱炎を予防するためには大きくわけて3つの方法があります。
- 1:免疫力UP
- 過度なダイエットや過労、ストレスなどが原因で低下してしまう免疫力。 そのため免疫力UPには、精神面の安定も重要なポイントです。
- 2:きちんと排尿
- 排尿は体内の余分なものを排出するとともに、膀胱や尿道に侵入した菌を排除する役割も。できれば尿意がなくとも3~4時間に1度はお手洗いに行き、こまめな水分補給を心掛けようにしましょう。
- 3:代謝を上げる
- 冷え性など代謝が低いと体の免疫機能も低下しがちです。 適度な運動やバランスの良い食事、質の良い睡眠で体を冷やさないようにしましょう。
小さな赤い実で膀胱炎を予防できる?
クランベリーの秘密
クランベリーのあの鮮やかな赤色の正体である「プロアントシアニジン」という成分は、ポリフェノールの一種です。 最近の研究では、このプロアントシアニジンは膀胱の粘膜に侵入してきた細菌を付着しにくくすることにより、膀胱炎予防に期待ができるという研究結果が出ています。 しかし、生のクランベリーを手に入れるのはなかなか難しいところ。 そこでオススメなのが、ジュースなどの加工品。これなら手に入りやすいのではないでしょうか。
管理栄養士・フードコーディネーター・薬膳インストラクター。ダイエット専門のサロンでの食事指導を経験後、料理人として3年間飲食店の厨房に立つ。現在は料理と器の相性を大切にし、美味しく、健康的な料理の開発や執筆に携わる。プロフィールを詳しく見る
辛い膀胱炎になる前に、また、本格的な寒さが来る前に、
クランベリーのパワーで体のメンテナンスを行いましょう!